運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-12-03 第200回国会 参議院 法務委員会 第9号

今、先ほど言いましたように、重要法令翻訳の未整備やその翻訳長期化というのが非常に大きな課題になっているわけでありまして、今、民間の法律の事務所やあるいは企業の法務部などでは、もう既にAIによってどんどんこの翻訳がされていると聞いておりますが、そういう意味でも、このAIなどを導入をして最先端のそういった技術をもって、人の確保ももちろんですけれども、この翻訳の作業を、あるいは長期化しているものをより

柴田巧

2019-11-28 第200回国会 参議院 法務委員会 第8号

そこで、日本法令国際発信強化に向けてこの会議が立ち上がるわけですけれども、司令塔としての翻訳工程を、これまでのをやはり見直して、翻訳を要する重要法令の選定や進捗状況を、ユーザー目線というか利用者目線でチェックや推進をするということが求められると思っております。  大臣は、この会議体にどのようにその役割を果たさせようというお考えなのか、お尋ねをしたいと思います。

柴田巧

2019-05-29 第198回国会 衆議院 法務委員会 第20号

このビジョン会議の提言ですが、今後の課題といたしまして、重要法令翻訳の未整備状況の速やかな解消、あるいは法改正対応したタイムリーな翻訳提供、また法令概要情報法分野基本情報翻訳提供サービスの開始、あるいは御指摘のございましたAIの活用、また産学官連携などの具体的な事項を提示していただいたところでございまして、いずれの指摘も、本事業の今後の方向性を検討していく上で大変重要なものと受けとめております

小出邦夫

2018-11-22 第197回国会 参議院 内閣委員会 第4号

公務におきましては必要な行政サービス提供を中止することはできないということから、大規模災害への対応ですとか重要法令立案、重要な国際交渉など、重要性緊急性が高い業務に従事しなければならない職員には上限を超えて超過勤務を命じることも認める必要があると考えているところでございます。  

合田秀樹

2004-05-19 第159回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

本法の公益に「公正な競争の確保」をうたいながら、独占禁止法を初めから対象法令に入れなかったのは疑問がありますし、消費者の安全に関する重要法令としては、道路運送車両法消費生活用製品安全法薬事法建築基準法電気用品安全法等もありますが、これらが対象法令に含まれるのか、これも現段階では不明確です。  

田中厚

1948-05-25 第2回国会 衆議院 決算委員会 第6号

物資の生産、配給、消費並び物価に関する統制経済と申しましても、実はもつともつと範囲が広いのでありますが、この九つの重要法令だけに範囲を限定いたしまして、先ほど申しました重点的な励行の運営をやろうという考えなのでありまして、この点からも新掌事務範囲が制約されておるのであります。そういたしますとこの「経済法令に関する」という言葉も欠くことを得ないのであります。

山口鐵四郎

  • 1